ブログ

小児定期接種(一部)開始について

2025年4月より、一部の小児定期接種を開始します。

・日本脳炎ワクチン 2期 : 9歳~13歳未満

(日本脳炎ワクチン・特別枠:H7年4月2日~H21年4月1日生まれ、20歳未満の方)

・2種混合ワクチン(破傷風・ジフテリア) 2期 : 11歳~13歳未満

・HPVワクチン : 小学6年生~高校1年生 女子

 (HPV・キャッチアップ: H9年4月2日~H21年4月1日生まれで、R4年4月2日~R7年3月31日までに1回接種している方のみ対象)

上記の3つのワクチンの定期接種を開始いたします。

定期接種期間に接種ができず、自費での接種をご希望の方も当院にご相談ください。

 

*予約方法

ワクチン接種の注意事項のご案内や確認事項がございますので、お電話か、受付でご予約ください。

16歳以上の方はお一人で来院可能ですが、副反応が出現した際に保護者の方へご連絡が必要となります。保護者の方が連絡の取れる体制の上で、お一人でご来院ください。その点についてご了承ください。

 

*持ち物

問診票・母子手帳・受給券・保険証かマイナンバーカード

・日本脳炎・特別枠の方  →  問診票は当院でご用意いたします。

・HPVワクチンを小学6年生でご希望の方   → ご自宅に届いた通知書をお持ちください。問診票は    当院でご用意いたします。

・HPVワクチン・キャッチアップの方  →  問診票は当院でご用意いたします。

・HPVワクチン接種の問診票は、中学1年生の女性に1部のみ送付されます。2回目以降の問診票は、当院でご用意いたします。

※母子手帳をお忘れになった場合や、過去の接種歴が不明の方は、当院でワクチン接種はできませんのでご注意ください。

その他、ご不明な点があればお問合せください。

小児ワクチン掲示